アクティブ・ラーニングは
平成24年8月の中教審
「新たな未来を築くための大学教育の質的転換に向けて(答申)」
にてアクティブ・ラーニングは

教員による一方向的な講義形式の教育とは異なり、
学修者の能動的な学修への参加を取り入れた教授・学習法の総称
学修者が能動的に学修することによって、
認知的・倫理的・社会的能力・教養・知識・経験を含めた汎用的能力の育成を図る。
発見学習、問題解決学習、体験学習、調査学習等が含まれるが、
教室内でのグループ・ディスカッション、ディベート、グループワーク等も
有効なアクティブ・ラーニングの方法である

と説明されています。